予決算特別委員会始まる

今日から予決算特別委員会が開会いたしました。初日の今日は、補正予算審査であり、一般会計補正予算(第3号)と介護保険特別会計補正予算(第2号)の審査であり、どちらも全員異議なく委員会可決いたしました。

一般会計補正予算(第3号)は、歳入歳出にそれぞれ1億5062万5千円を追加するもので、主な事業として、サイクルシティ南さつま推進事業の電動アシスト自転車購入補助金の250万円、障害者地域生活支援事業638万8千円、保育所等給食支援事業1420万4千円など、子育てや住民の健康安心安全生活などへの支援、農業漁業支援など盛り込まれたもので、有用な地方債なども活用されたものでありました。

また、債務負担行為として、産科医療支援と木材加工センター運転資金貸付関係の2件がありました。

明日は決算審査の現地調査になります。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です