投稿日: 2025年1月16日2025年1月16日 健康シニアサイクリング打ち合わせ 1月23日(木)13時から実施予定の”健康シニアサイクリングツアー”の打ち合わせが本庁であり、出席いたしました。 このツアーは昨年に続き2回目で、今回は私もサポートライダーのひとりとして参加いたしますのでよろしくお願いい … 続きを読む >健康シニアサイクリング打ち合わせ
投稿日: 2025年1月15日2025年1月15日 臨時会と広報委員会 本日は、令和7年1月第1回南さつま市議会(臨時会)、そして広報委員会もありました。 臨時会では、歳入歳出にそれぞれ35億6896万3千円が追加された、令和6年度南さつま市一般会計補正予算(第10号)が審議され、全会一致で … 続きを読む >臨時会と広報委員会
投稿日: 2025年1月12日2025年1月12日 消防出初め式 令和7年の消防出初め式があり出席いたしました。降雨予報でありましたが、大きく崩れることなく参加者やお越しになった市民の方々も安心したと思います。 近年は、火災のみならず災害も複雑多様化しておりますが、今後も安心な市民生活 … 続きを読む >消防出初め式
投稿日: 2025年1月8日2025年1月8日 臨時議会議案 議案が届きまして1月15日の南さつま市議会(臨時会)では、低所得世帯支援給付金や市民への物価高騰への支援、ふるさと納税関係などの補正予算が審査されます。
投稿日: 2025年1月6日 新春賀詞交歓会 本日から仕事始めの所もあるのではないでしょうか、私も午前中いくつか年始のご挨拶をしてきました。また午後からは、南さつま青年会議所による新春賀詞交歓会が開催され出席いたしました。 今年は早速、1月15日に臨時議会などもあり … 続きを読む >新春賀詞交歓会
投稿日: 2024年12月25日2024年12月25日 市議会だより第77号 今年最後の広報委員会が開催され、2月6日発行予定の”市議会だより第77号”の初稿編集作業を実施いたしました。 この定例会ごとに年4回発行する”市議会だより”は、議会の活動状況を広く住民に情報提供するものであり、住民と議会 … 続きを読む >市議会だより第77号
投稿日: 2024年12月23日2024年12月23日 認知症サポーターステップアップ研修 令和6年度 認知症サポーターステップアップ研修第1回フォロー研修会が実施され、認知症の人とのコミュニケーションの心得について、南さつま市認知症地域支援推進員の片平氏から、連携を常に心がけ傾聴を第一にボランティア活動するこ … 続きを読む >認知症サポーターステップアップ研修
投稿日: 2024年12月21日2024年12月21日 上人墓地草払い清掃 今年最後の上人墓地(鹿児島県指定史跡一乗院跡にあり、一乗院歴代住職の墓で、四角い珍しい形をしている)の草払い清掃が実施され、参加してきました。久々の坊津で、前回9月は台風の後で、かなりのボリュームがあり難航いたしましたが … 続きを読む >上人墓地草払い清掃
投稿日: 2024年12月19日2024年12月19日 パートナーシップ宣誓制度導入 12月3日から17日間の会期で始まった今年最後の令和6年第4回南さつま市議会の最終本会議が閉会いたしました。今日の最終本会議では、各委員長の報告、各補正予算の審査や採決、議案議2件の採決などがあり、その後の全員協議会では … 続きを読む >パートナーシップ宣誓制度導入
投稿日: 2024年12月17日 自動運転EVバス「EVO(エヴォ)」実証運行実施中 鹿児島県初となる、自動運転バス「EVO(エヴォ)」実証運行実施中であり、私も今日、乗車してきました。 南さつま市役所⇒終点のマリンバ薬局⇒南さつま市役所で、合わせて約1時間の乗車時間であります。アプリからの申し込みとなっ … 続きを読む >自動運転EVバス「EVO(エヴォ)」実証運行実施中