明日の本番へ向け稚児踊りの練習が竹田神社であり、私も今年の夏祭りでは甲冑を着て稚児踊りの先頭を歩きますので最後の練習(2回目でありますが)をいたしました。明日も暑いですが堂々と歩かないといけません。
また、今朝は益山用水路沿いに設置した支柱へ灯ろうを取り付けました。各子ども会なども取り付けており用水路が賑やかになっております。
夕方からは公民館の大型灯ろう設置などや集落の集まりもあり、皆で語らいもできそうです。



世界を旅したまなざしで、南さつま市政を漕ぎ出します!
明日の本番へ向け稚児踊りの練習が竹田神社であり、私も今年の夏祭りでは甲冑を着て稚児踊りの先頭を歩きますので最後の練習(2回目でありますが)をいたしました。明日も暑いですが堂々と歩かないといけません。
また、今朝は益山用水路沿いに設置した支柱へ灯ろうを取り付けました。各子ども会なども取り付けており用水路が賑やかになっております。
夕方からは公民館の大型灯ろう設置などや集落の集まりもあり、皆で語らいもできそうです。