投稿日: 2022年3月11日2022年3月11日 予算特別委員会(当初予算) こんにちは、かとうあきらです。 3.11東日本大震災から11年が経ちました。予算特別委員会の審査途中、黙祷があり、自転車旅でギリシャの首都アテネで滞在していた当時のことを思い出しました。 さて、本日から予算特別委員会で、 … 続きを読む >予算特別委員会(当初予算)
投稿日: 2022年3月10日2022年3月10日 総合振興計画審査特別委員会 こんにちは、かとうあきらです。 本日は特別委員会として総合振興計画審査特別委員会がありました。 審査区分は議案第20号 第3次南さつま市総合振興計画の基本構想を定めることについて。 質疑区分は、第1章 将来の本市の姿、第 … 続きを読む >総合振興計画審査特別委員会
投稿日: 2022年3月9日2022年3月9日 産業厚生委員会 こんにちは、かとうあきらです。 本日は産業厚生委員会がありまして、付託議案等の採決や所管事務調査を行いました。 今回の陳情に関する調査確認で、南さつま健康スポーツプラザキットに委員会全員で伺い、その後、産業厚生委員会とい … 続きを読む >産業厚生委員会
投稿日: 2022年3月7日2022年3月7日 補正予算討論・表決、議案質疑、付託等 本会議が開議され、補正予算討論・表決、議案質疑、付託などを行いました。 終了後、午後から南さつま市国民健康保険事業に関する勉強会があり参加いたしました。 本会議は以下の日程になります。 日程第1 議案第4号 南さつま市職 … 続きを読む >補正予算討論・表決、議案質疑、付託等
投稿日: 2022年3月6日2022年3月6日 金峰学園新校舎見学 こんにちは、かとうあきらです。 2023年4月、義務教育学校(1年生~9年生)として開校する金峰学園の見学会が本日(9時~15時)あり、見学してまいりました。 昨年11月の見学会に続き、改修工事を終え、リニューアルした体 … 続きを読む >金峰学園新校舎見学
投稿日: 2022年3月4日2022年3月4日 予算特別委員会 こんにちは、かとうあきらです。 本日は予算特別委員会で議案第21号~第31号までの全11議案の補正予算の審査でした。 以下になります。 議案第21号 令和3年度南さつま市一般会計補正予算(第12号) 議案第22号 令和3 … 続きを読む >予算特別委員会
投稿日: 2022年2月28日2022年2月28日 本日、一般質問 こんにちは、かとうあきらです。 本日から3日間で12名の議員が一般質問をいたします。初日の今日、2番目に質問いたしました。 今回は、なんとか時間内ギリギリに全ての質問を終えることができました。 次は質問数を少なくし、時間 … 続きを読む >本日、一般質問
投稿日: 2022年2月27日2022年2月27日 本会議一般質問 こんばんは、かとうあきらです。 明日の一般質問における質問順を変更いたしました。以下の順で質問していきます。 2.安心安全な市民生活について ・子どもケアラー・若者ケアラーに関する実態調査、相談等の支援体制、市民への理解 … 続きを読む >本会議一般質問
投稿日: 2022年2月25日2022年2月25日 令和4年第1回南さつま市議会(定例会) こんにちは、かとうあきらです。 令和4年第1回南さつま市議会(定例会)が本日開会されました。本会議、予算特別委員会、特別委員会、各常任委員会など、3月23日の最本会議まで様々な審議等を行っていきます。 本日は招集本会議、 … 続きを読む >令和4年第1回南さつま市議会(定例会)
投稿日: 2022年2月21日2022年2月21日 マイナンバーカード こんにちは、かとうあきらです。 先ほど、議会事務局へ一般質問資料を提出してきました。A4紙2枚程度という決まりですので、資料1~5でA4紙1枚半に収めました。引き続き、質問原稿を見直しをしています。前回もそうでしたが、あ … 続きを読む >マイナンバーカード