投稿日: 2024年5月6日2024年5月6日 静かな加世田麓 加世田は、強い雨もある朝からの雨模様のGW最終日であります。 濁流の増水で、益山用水に流していた“鯉のぼり”も見えなっておりました。 イベント期間にこの雨に遭わなかったことは本当に幸いでした。
投稿日: 2024年5月5日2024年5月5日 よみがえれ加世田麓~第1回なつかし写真展~最終日 3日間に及んだ吹上浜砂の祭典、そして“よみがえれ加世田麓~第1回なつかし写真展~”は多くの方々にご来場いただき無事終えることができました。 写真展へのご来場者は3日間で合計524名もあり、当初の予想より多くのご来場があっ … 続きを読む >よみがえれ加世田麓~第1回なつかし写真展~最終日
投稿日: 2024年5月3日2024年5月3日 よみがえれ加世田麓 第1回なつかし写真展 吹上浜砂の祭典が開幕し、我が地域の自主活動グループが企画した「よみがえれ加世田麓 第1回なつかし写真展」も今日から5月5日の3日間、上鴻巣自治公民館で開催いたします。公民館敷地内では”コマまわし体験”と”かたぬき”も実施 … 続きを読む >よみがえれ加世田麓 第1回なつかし写真展
投稿日: 2024年5月2日2024年5月2日 加世田麓清掃 吹上浜砂の祭典、そして“よみがえれ加世田麓第1回なつかし写真展”の開催を明日に控え、昨日残して気になっていた用水路の苔落としの続き、用水路沿い道路端の苔落とし、竹田神社正面の階段の草取りと、今日は終日清掃等に追われており … 続きを読む >加世田麓清掃
投稿日: 2024年5月1日2024年5月1日 準備作業や用水路草取り清掃 “よみがえれ加世田麓~第1回なつかし写真展~”会場の上鴻巣自治公民館入口に看板を2つ立てました。大きな看板ではありませんが、用水路沿いを進まれると分かると思います。 なお公民館の駐車場は当日(5月3日~5日)は他のイベン … 続きを読む >準備作業や用水路草取り清掃
投稿日: 2024年4月30日2024年4月30日 益山用水路草取り清掃 益山用水路の草取り清掃と石垣の苔落としなどは、ようやく国道270号交差点まで到達いたし安心いたしました。 観光客の方々にも綺麗な用水路沿いの景観を見ていただきたいのはもちろんですが、今回私たちの自主活動グループが企画した … 続きを読む >益山用水路草取り清掃
投稿日: 2024年4月29日2024年4月29日 楠声会合唱団演奏会と用水路清掃 “第11回 楠声会合唱団演奏会”が昨日鹿児島市の宝山ホールで開演され、先輩議員が指揮者などで出演するということで同僚議員と鑑賞してきました。 指揮を執るお姿はもちろん、ソプラノと言うのでしょうか?高音部のパートを歌われる … 続きを読む >楠声会合唱団演奏会と用水路清掃
投稿日: 2024年4月27日2024年4月27日 写真展準備と用水路草取り 引き続き“なつかし写真展”の準備作業と益山用水路の草取りを進めております。会場の上鴻巣自治公民館でのパネル設置、室内休憩スペース(お茶飲みなど)設置、玄関の片付けテレビ移動なども行い、ようやく雰囲気が出てきました。 益山 … 続きを読む >写真展準備と用水路草取り
投稿日: 2024年4月26日2024年4月26日 イベントへの準備や清掃など 第1回なつかし写真展や砂の祭典関連の準備や清掃などを始めております。今日の用水路の草取り清掃は少し残りましたが、公民館武家門まで。旧鯵坂邸敷地内で開催予定の“風鈴作り体験”のイベント場所準備の加勢は、蔵の軒下にある物を片 … 続きを読む >イベントへの準備や清掃など