用水路清掃と防災リーダー養成講座

毎月第一日曜日の集落清掃と、今日は益山用水路清掃が朝7時から実施され、上鴻巣自治会以外の用水路沿いの各集落でも清掃が実施され、皆で普段の感謝を込め協力して行いました。

その後私は、同僚議員と地域防災リーダー養成講座第2日目の受講へ向かい、終日勉強でした。
内容としては、土砂災害対策について、防災気象情報の利活用について、火山災害に備える、などの他、特に今日は”災害図上訓練(DIG)”のワークショップがより実践的に感じました。

DIGのDは災害、Iは想像力、Gはゲームの頭文字をとって命名されたもので、これは、災害時の人的被害を最小限に食い止めるため、地図上で災害をシュミレーションしながら地域の特性を知り、防災に取り組むための訓練です。
今回は会場の枕崎市市民会館周辺の中心地について27名の参加者が4班に分かれ各グループでの訓練。
私は初めてこのDIGに参加いたしましたが、想定されるまちの被害について、より深く様々な条件や状況などを想像し考えることができ、今後各地域でも同様に取組めれば、より自主防災力の高い地域につながると感じます。
実際、DIGの効果として、全ての作業を通し参加者は、地域防災力の向上の必要性を自分たちのまちの課題として認識することが出来るもであることも実感いたしました。

今後、私も今回学んだことを活かし、地域の方々へも、自主防災・地域防災に少しづつ出来ることからでも、実践していただけるよう取り組んでいきたいと思います。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です