投稿日: 2024年12月14日2024年12月17日 自動運転EVバス「EVO(エヴォ)」実証運行 鹿児島県初となる、自動運転バス実証オープニングセレモニーが開催され出席してきました。強風のなか、地元の子どもたちもお越しくださり、試乗なども含め無事終了いたしました。 本市では、少子高齢化に伴う運転手不足など、地域公共交 … 続きを読む >自動運転EVバス「EVO(エヴォ)」実証運行
投稿日: 2024年12月12日2024年12月12日 予算特別委員会 本日は、予算特別委員会が開会され、令和6年度一般会計補正予算 第8号(歳入歳出予算、繰越明許費、債務負担行為及び地方債の補正)と、令和6年度国民健康保険南さつま市坊津病院事業会計補正予算 第2号の審査をいたしました。 一 … 続きを読む >予算特別委員会
投稿日: 2024年12月10日2024年12月10日 総務文教委員会 本日は総務文教委員会が開催され出席いたしました。委員会に付託された10議案の内容は、債権管理条例の制定、交通災害共済基金の会費変更(365円⇒300円)、市内小中学校などへの校務用端末購入(160台)、3箇所の集会所に係 … 続きを読む >総務文教委員会
投稿日: 2024年12月4日2024年12月4日 一般質問 本日から一般質問が始まりましたが、私は3番目で質問いたしました。 ヒアリングのときに、おおよそどのような答弁になるか想像しておりましたが、それがわりと良い方へ裏切られた質問もありましたので、今日の質問の反省などを行い、来 … 続きを読む >一般質問
投稿日: 2024年12月3日2024年12月3日 議会開会 令和6年第4回南さつま市議会が、本日から19日までの17日間の期間で開会いたしました。 明日から3日間で11人の議員が一般質問をいたしますが、私は明日の3番目に質問いたします。 今回は、大きく分けて「幸せなまちづくり」、 … 続きを読む >議会開会
投稿日: 2024年12月1日2024年12月2日 集落清掃日 毎月第一日曜日に実施する集落清掃日であり、冷え込んだ朝でありましたが、朝7時から、別府城階段や武家門などの草取りや掃き掃除などを協力して行いました。頑張って成長している草を鎌などで刈り採ることに、若干の罪悪感を感じる私た … 続きを読む >集落清掃日
投稿日: 2024年11月30日 立地適正化計画の策定などに関する住民説明会 都市計画区域マスタープランの見直し・立地適正化計画の策定に関する住民説明会が開催され参加いたしました。 説明会は、市HPや”お知らせ版”などでも広報周知され、昨日(19時~20時)と今日(11時~12時、13時30分~1 … 続きを読む >立地適正化計画の策定などに関する住民説明会
投稿日: 2024年11月27日2024年11月27日 サイクリングガイドフォローアップ講習会 今日と明日で、サイクルシティ南さつま推進協議会による”サイクリングガイドフォローアップ講習会”が開催され、参加いたしました。講師は今年1月にもお世話になった(株)ライダスの井上氏と厚海氏であり、初日は基礎知識や技術、緊急 … 続きを読む >サイクリングガイドフォローアップ講習会
投稿日: 2024年11月22日2024年11月22日 自宅通信環境復旧 自宅のインターネットルーターが故障しておりましたが、本日新たなルーターが届き交換し通信環境が復旧いたしました。 これで一般質問の原稿作成が進みますので安心いたしました。
投稿日: 2024年11月18日2024年11月18日 ありのまま分校開校10周年 昨日は、ありのまま分校開校10周年記念「自然農法大会in南さつま」が、統合医療推進議員連盟会長で参議院議員でもある橋本聖子氏をお招きし開催され、参加いたしました。 ありのまま分校は、南さつま市が目指す「健康元気都市」推進 … 続きを読む >ありのまま分校開校10周年