コンテンツへスキップ
  • ご挨拶

南さつま市議会議員(冒険家)かとうあきら

世界を旅したまなざしで、南さつま市政を漕ぎ出します!

  • プロフィール
  • 政策
  • お問い合わせ
ホーム 2024年 11月 (ページ 2)

月: 2024年11月

投稿日: 2024年11月5日2024年11月5日

学校自由参観 No3

地域が育む「かごしまの教育」県民週間 の期間中で、学校自由参観が可能ありますので、引き続き市内小中学校へ同僚議員と伺いました。 本日は、万世小学校、万世中学校、益山小学校、川畑小学校の4校。 当然なのですが、学校により雰 … 続きを読む >学校自由参観 No3

投稿日: 2024年11月3日2024年11月3日

用水路清掃と防災リーダー養成講座

毎月第一日曜日の集落清掃と、今日は益山用水路清掃が朝7時から実施され、上鴻巣自治会以外の用水路沿いの各集落でも清掃が実施され、皆で普段の感謝を込め協力して行いました。 その後私は、同僚議員と地域防災リーダー養成講座第2日 … 続きを読む >用水路清掃と防災リーダー養成講座

投稿日: 2024年11月2日2024年11月2日

地域防災リーダー養成講座

令和6年度鹿児島県地域防災リーダー養成講座が、本日から枕崎市で2日間の日程で開講され、同僚議員と参加いたしました。 防災に関する実践的知識と技術を有し、地域防災活動の中心的役割を担う人材を養成することを目的として実施され … 続きを読む >地域防災リーダー養成講座

投稿日: 2024年11月1日2024年11月6日

学校自由参観その2と地域文化祭

地域が育む「かごしまの教育」県民週間 が始まり、先月末の坊津学園につづき、加世田中学校、加世田小学校、金峰学園の自由参観へ伺いました。 まず加世田中学校は加中祭を実施しており、訪問時は合唱コンクールを聴きました … 続きを読む >学校自由参観その2と地域文化祭

投稿ナビゲーション

新しい投稿

南さつま市議会議員(冒険家)

かとうあきらについて

埼玉県から自転車で21日間1973km走行して、2年4ヶ月ぶりに南さつま市へ戻ってきました!
元南さつま市地域おこし協力隊員でサイクルツーリズムの活動をしておりました加藤彰です。2021年11月から南さつま市議会議員として活動中です。

最近の投稿

  • 砂の祭典閉幕
  • 静かで賑やかな麓エリア
  • 砂の祭典はじまる
  • 雨のイベント準備
  • よみがえれ加世田麓の準備進む

最近のコメント

  1. 自宅通信環境復旧 に 三河 春利 より
  2. 楠声会合唱団演奏会と用水路清掃 に ゆきひてにい より
  3. 2021年大晦日 に akira より
  4. 2021年大晦日 に 木谷良嗣 より
  5. 南さつま市議会議員選挙 当選できました。 に akira より

アーカイブ

  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月

カテゴリー

  • 未分類
Copyright © 2025年 南さつま市議会議員(冒険家)かとうあきら. All Rights Reserved.
High Responsive by Catch Themes
上にスクロール